汎用データのインポート手順を教えてください
- [ファイル]→[インポート]→「汎用データ」をクリックします。
- フォーマットの「設定」ボタンをクリックし、フォーマット名を登録した上で、「OK」ボタンをクリックします。
- 読込開始行を指定し、ファイルパスの「参照」ボタンからファイルデータを指定します。
- 画面右下の受入項目から割り当てる項目を選択します。
- 画面左下のインポートフォーマットで割り当てをしたい項目を選択します。
- 「<<割り当て」ボタンをクリックすると、受入項目の割当は「済」を表示し、インポートフォーマットの受入項目は割り当てた項目名を表示します。
- 4~6を繰り返し行い、フォーマットを設定します。
割り当てができたら「OK」ボタンをクリックします。 - プレビュー画面を表示しますので、確認して問題がなければ開始日を指定して「実行」ボタンをクリックします。
- インポートの実行結果を表示します。
「閉じる」ボタンをクリックして、汎用データのインポート画面を閉じます。 - [社員]→[個人データの登録]画面で、インポートした社員が登録されていることを確認します。
- ※フォーマットを一度作成すると、[ファイル]→[インポート]→「汎用データ」の「フォーマット」から作成したフォーマットを選択できるようになります。
- ※詳しい操作手順は以下の動画をご覧ください。