印刷した勤務表に設定した一部の項目が表示されない原因を教えてください 以下の内容が原因となっている可能性があります。・設定した勤務表と印刷した勤務表の出力サイズが異なる勤務表は主に「簡易」と「明細」の出力サイズごとに設定が可能です。[日常処理]→[勤務表]の左下の出力サイズをご確認ください。・項目が「有効」になっていない勤務表に設定した表示されない項目が「有効」になっていない可能性があります。[設定]→[勤務表の設定]で勤務表をクリックし、「簡易フォーマット」・「明細フォーマット」・「フォーマット」ボタンのいずれかをクリックします。表示されない項目に有効のチェックが入っているかをご確認ください。・印刷可能な範囲を超えている設定した桁数を超えており、印刷対象となっていない可能性があります。[設定]→[勤務表の設定]で勤務表をクリックし、「簡易フォーマット」・「明細フォーマット」・「フォーマット」ボタンのいずれかをクリックします。「帳票 計」の数字が赤字になっている項目がある場合は、印刷可能な範囲を超えています。他項目の「長さ」を変更するか、不要な項目があれば削除して赤字にならないように調整してください。